記事の詳細
今さら聞けないTwitterのこと。TL? ハッシュ? ふぁぼ? 中の人次第で強力なプロモーションツールに!

ほんとに今更ですがTwitterについて。名前は知っているけど使ったことないという企業担当者の方をかなり見かけます。匿名だし、よく炎上してるし、なんか怖いし..といったお話もよく聞きますね。アカウントはあるけど用語がわからない。人には聞けないけど知りたい!おさらいしたいという企業担当者の皆さん安心して下さい。簡単におさらいしてみましょう!
☆☆そもそもTwitterって何?
140文字以内のテキスト情報をWEB上で発信する無料のサービスです。
☆☆ツイート
140文字の投稿文章。つぶやきと呼ばれているものです。
☆☆フォロー
自分のアカウントで繋がりをつくることです。
有名人や著名人なんかも簡単にフォローできます。
☆☆フォロワー
自分のアカウントを登録して繋がっているアカウントのことです。
☆☆TL(タイムライン)
自分のTwitterに表示される時系列の投稿内容(ツイート)です。
☆☆RT(リツイート)
他のユーザーのツイートを自分のTL上に引用することです。♯拡散希望などのハッシュで短時間に多くの情報が拡散されることもあります。
☆☆ハッシュタグ
#記号+文字列によって構成されツイートの最後に入れます。同じ意見の人やイベント、体験など様々ツイートがまとめて閲覧、情報が共有できたりします。旬のハッシュタグで検索するとその情報がまとめて見れ時間短縮にもなります。
☆☆ふぁぼ
ツイートを「お気に入り」として登録すること。Favoriteが語源となっています。
☆☆自分の発言を取り消したい!
TL(タイムライン)で消したい自分の発言にカーソールを持っていくと右下にちいさなゴミ箱のアイコンが出ます。
それをクリックすると削除することができます。
☆☆だれをフォローすればいいの?
だれでも大丈夫です。相手が有名人であっても勝手にフォローできます。自分が相手をフォローしたことは、相手には通知されます。
あとでフォローをはずしたりすることもブロックすることも可能です。
Twitter公式ナビゲーター
→ http://twinavi.jp/
強力なプロモーションツールにもなるソーシャルメディア。
まずはアカウントを取ってTwitterを体験してみましょう。
Twitter公式
→https://twitter.com/
メールアドレスがあれば簡単に作成することができます。利用は無料です。
日本では地震や災害時における救助を呼びかけるツールとしても定着しつつあります。20〜30代のユーザーが中核となっており国内での月間アクティブユーザー数は3500万人(2016年5月現在)となっています。
エス・ピー・シーは大規模キャンペーンや割引クーポンの発行など、Twitterを活用したクリエイティブなプロモーションも得意です。ソーシャルメディアを活用したプロモーションに興味がある方は、ぜひ相談下さい。