記事の詳細
7インチタブレット戦争の(本格的な)幕開け

出ましたね。ど本命が。えぇ、iPad miniのことです。リークされた情報とほぼ同じ内容で、7.9インチモニタ搭載ですか。解像度もiPad2までと同じ1,024×768pixなので、iPadアプリはまったく遜色無く動く=開発者もユーザも喜ぶ内容ですね。でもなぁ…お値段がなぁ…もうひと頑張り、2万円前半だったらなぁ…。
ま、細かなスペックやらはhttp://www.apple.com/jp/ipad/を見てもらうとして、気になるのはこれから勃発する、7インチタブレット大戦争の行方。iPad miniにICONIA TABに、LuvPad、IdeaPadにREGZA Tablet、GALAXY TABやらMEDIUS TAB、そして怪しい中華タブレットなどなどなどなど…正に7インチタブレット百花繚乱って感じです。
まぁ、中でも気になるのは、おーみ’sフェイバリットタブレット=Nexus7との比較、でしょ(笑)。気になるでしょ、気になるよね(笑)。さてこの2機種、一体全体、どこがどう違うの?ってOSとアプリが違うってのは当たり前。大きさやら使い勝手やらがどうなの?ってことで「 iPad mini」と「Nexus 7」のスペック・性能の比較表(Touch Lab – タッチ ラボ)を見ていただきましょう。
以下引用。
![]() |
![]() |
|
プロセッサー | Tegra 3 | Apple A5 |
コア数 | 4 | 2 |
メモリ | 1GB | 512MB(?) |
ディスプレイ(in) | 7.0 | 7.9 |
解像度(px) | 1280 x 800 | 1024 x 768 |
密度(ppi) | 216 | 163 |
ディスプレイ面積(in^2) | 21.6 | 29.6 |
高さ(mm) | 198.5 | 200.0 |
幅(mm) | 120.0 | 134.7 |
厚さ(mm) | 10.45 | 7.2 |
重さ(g) | 340 | 308 / 312 |
前面カメラ | 1.2M | 1.2M |
背面カメラ | 無し | 5.0M |
GPS | 有り | Cellular版のみ |
NFC | 有り | 無し |
3G・LTE対応 | 無し(発表予定?) | 有り |
Bluetooth | ver. 3.0+EDR | ver. 4.0 |
バッテリー(h) | 最大10 | 最大10 |
コネクタ | microUSB | Lightning |
カラー | B | B / W |
筐体 | 主にプラスチック | アルミ |
ストレージ(GB) | 8 / 16 | 16 / 32 / 64 |
価格(16GB・Wi-Fi) | 19,800円 | 28,800円 |
最適化済みアプリ | ?? | 275,000 |
※10/24現在の情報です。
うーん。一長一短、かな?iOSアプリ資産が豊富にある人はiPad miniで幸せになれるのはもちろんですが、ハイスペックで最新のAndroid端末をゴリゴリしたい人にはNexus7がベストでしょうし、Mac・iPhone・iPad miniをiCloudでシームレスに使いたい人はiPad miniですし、HD動画をクオリティ高く見たい人にはNexus7でしょうか。
ま、どちらを買ってもちゃんとお値段分の元は取れると思いますよ。だって小さくて軽いから、意味なくどこにでも持ち歩きたくなりますから。持ち歩けば使う機会が増え、使う機会が増えれば便利なサービスや情報が得られるわけですから。
あと個人的見解では、どちらを選択しても問題有りません。だって、利用するサービスはほとんどクラウドベースなんですから(Facebook、twitter、DropBox、Evernote、iCloud、Gmail…)。
あ、電波やネットワークが必須なのは言わずもがな、ですね。
なお、出社して朝イチの話題はiPad miniを部内の誰が買うのか?ということでした。なぜか「7インチ担当だから買わなきゃ、ネ」とやんわり脅されているおーみでした(買わないよっ、当分はwww)。
【追記】
ブログ書いた後でまさかまさかのもう一台のリリースが有るとはなぁ…って、なにがってKindleです。ついにAmazonが本気になりました。日本語電子書籍5万冊以上ラインナップで、PaperWhite Wi-Fi版が8,480円か…かなり戦略的価格ですね。もろKoboとかSONY Reader潰しかと。Kindle Fire HDの16GBモデルが1万5800円というのもかなりそそられる価格です(Nexus7と比べてスペックは低いですけど)。
ま、7インチタブレット戦争でありかつ、電子書籍リーダー・アプリの戦争が始まった、ということで。