記事の詳細
インターネットでお祭りを届ける!

こんばんは。珍しく連日投稿のよっしぃです。
愛媛県の夏の風物詩の1つ。うわじま牛鬼まつり。昨日から明日までの3日間開催しています。
月・火・水と平日なので、私のように行ってみたいと思いながらなかなかいけない人も、故郷の祭りなのに、仕事で帰省できない人も大勢いらっしゃいますよね。
雰囲気だけでも…という方向けに、公式サイトではパソコン向け、スマートフォン向けに動画が配信されています。
★うわじま牛鬼まつり 公式サイト
http://ushioni.gaina.ne.jp/
また、踊りに参加されている団体の方々の写真が随時ブログにアップされていますが、おそらくケータイで写真をとって、その場でブログにアップされているのでは?と推測します。
お祭りなので、もちろん現地に来てもらうことが一番いいのでしょうが、予備軍に「行ってみたい!」と思わせることも大事なこと。
リアルのイベントをうまくネットでPRされている好事例だと思います。普通のお店でもメーカーでも、参考にできることはあるのではないでしょうか?